ヤーコンに関する文献
1. 総説・栽培・繁殖など
End, A. (1983), Two new vegetable crops from the babaco enthusiasts, New Zealand Commercial Grower, 38(8), 38
熱帯植物要覧 (1984), ヤコン, 熱帯植物研究会編, 476
National Research Council (U.S.A), Advisory Committee on Technology Innovation (1989), Lost Crops of the Incas-Little-known Plants of the Andes with Promise for Worldwide Cultivation-, National Academy Press p.114 (Yacon) , Washington
菅野 (1989), 薬用植物ヤーコンの栽培, 農業および園芸, 64, 538
月橋・吉田・宮本・鈴木 (1989), ヤーコンの栽培に関する研究 第1報 栽植密度と収量について, 農作業研究, 24(1), 32-38
月橋・小松崎・吉田・宮本・鈴木 (1990), ヤーコンの栽培に関する研究 第2報 黒色ポリマルチとわらマルチが収量に及ぼす影響, 農作業研究, 25(1), 38-47
浜田・細木・草開 (1990), 節培養によるヤーコンの大量増殖, 植物組織培養, 7(1), 35-37
小木曽・内藤・倉島 (1990), ヤーコンの栽植密度と収穫時期及び貯蔵性, 愛知県農業総合試験場研究報告, 22, 161
松原・大森・高田・小正富・深沢 (1990), ヤーコンの茎頂培養, 節培養及びカルス培養による増殖, 岡山大農学報, 76(1)
Zardini, E. (1991), Ethnobotanical Notes on "Yacon" Polymnia sonchifolia (Asteraceae) Economic Botany, 45, 72
月橋・宮本・鈴木・宇津木・浅見 (1991), ヤーコンの栽培に関する研究 第3報 植付け方法の相違がヤーコンの収量に及ぼす影響, 農作業研究, 26(3), 185-189
月橋・浅見・南沢・久保田 (1991), ヤーコン栽培における窒素とカリの施肥量, 総合農学, 38(2), 50-56
園芸ハンドブック (1991), ヤーコン, 新野菜研究会監修 (学習研究社), 38
菅野 (1992), ヤーコン 繊維が多くて低カロリーの健康食品 山間地にピタリの特産 手間がかからず, それなりに儲かる, 現代農業 (農文協), (2), 200
中西 (1992), キク科植物の有用性とヤーコンの開発研究, 農業技術 (農業技術協会), 47, 241
小木曽・浅山 (1992), ヤーコンの施肥量と収量及び塊根の糖度, 愛知県農業総合試験場研究報告, 24, 205
Kuroda, S. (1992), Improvement of sugar content in tuberous roots of yacon, Polymnia sonchifolia, using tissue culture, Plant Tissue Culture and Gen Manipulation for Breeding and Formation of Phytochemicals (ed. By Oono et al.)
月橋 (1993), 機能性食品として注目される南米アンデス原産, キク科の根菜 ヤーコンの特性と栽培技術, 農耕と園芸 (誠文堂新光社), 48(11), 72-74
黒田・山下・石原・岩崎 (1993), 組織培養によるヤーコンの大量増殖と系統化, 四国農業試験場報告, No. 57, 99-110
黒田・石原 (1993), ヤーコンの培養苗の生育 特性と高糖度系統の選抜, 四国農業試験場報告, No. 57, 111-121
月橋・小松崎・吉田・宮本・鈴木 (1993), 種いもの大きさがヤーコンの収量に及ぼす影響(予報), 茨城大学農学部農場報告, No. 5, 3
月橋 ・宮本・宇津木・鈴木・原 (1994), ヤーコンの栽培に関する研究 第4報 植付け時期の相違が収量に及ぼす影響, 農作業研究, 29(1), 38-43
月橋・宮本・宇津木・鈴木・原 (1994), ヤーコン(Polymnia sonchifolia)の栽培に関する研究 第5報 種いもの大きさの相違が収量に及ぼす影響, 農作業研究, 29(2), 119-123
月橋・宮本・宇津木・鈴木・原 (1994), ヤーコン(Polymnia sonchifolia)の栽培に関する研究 第6報 うねの作り方の相違が収量に及ぼす影響, 農作業研究, 29(3), 176-180
Matejka, V. (1994), On the possibilities of growing Yacon (Polymnia sonchifolia Poepp. Et Endl.) in the Czech Republic, Agricultura Tropica et Subtropica Universitas Agriculturae Praga, 27, 20
Estrella, J. E. and J. E. Lazarte (1994), In vitro propagation of Jicama (Polymnia sonchifolia): A neglected Andean crop, Hort Science, 29, 331
ソクラテス・シオタ (1995), 滅び行く中央アンデス諸国の有用植物資源を守ろう ヤーコン, FFI Journal, No. 166, 75
月橋・原・鈴木 (1995), ヤーコン(Polymnia sonchifolia)の栽培に関する研究 第7報 除草回数がヤーコンの生育と塊根収量に及ぼす影響, 農作業研究, 30(1), 23-29
月橋・Cho・原 (1996), ヤーコン(Polymnia sonchifolia)の栽培に関する研究 第8報 生育と塊根収量に及ぼす追肥の効果, 農作業研究, 31(2), 77-83
月橋・原・柏木 (1996), ヤーコン(Polymnia sonchifolia)の栽培に関する研究 第9報 連作の影響について, 農作業研究, 31(2), 85-91
月橋・河村・原・田口 (1996), ヤーコン(Polymnia sonchifolia)の栽培における種いもの植付け深さが生育と塊根収量に及ぼす影響, 農作業研究, 31(4), 257-264
中西・佐藤 (1997), ヤーコンの萎凋細菌病抵抗性素材の検索, 四国農業試験場報告, No. 61, 149-157
中西 (1997), ヤーコンの栽培 栽培研究と地域適応性, 農業および園芸 (養賢堂), 72(11), 1192
Grau, A. and J. Rea (1997), Andean roots and tubers : Ahipa, arracacha, maca and yacon, (Ed.M.Hermann and J.Heller) (IPGRI) p.199
Fernandez, C. E. (1997), Determination of saccharides content in different ecotypes of yacon (Polymnia sonchifolia) cultivated under conditions of Czech Republic, H. Lipavska and J. Agricultura Tropica et Subtropica Universitas Agriculturae Praga, 2
Matsubara, S. (1997), Micropropagation of Polymnia sonchifolia (Yacon), Biotechnology in Agriculture and Forestry, 39, 150
三好 (1998), グリーンアンテナ ダイエットや糖尿病にも効果あり. 新野菜ヤーコンに高まる期待感 栃木県塩屋町, 趣味の園芸 (NHK) (6), 101
Inoue, E., T. Tsukihashi, M.Fukuda, M. Sakumoto and H. Hara (1998), Plant regeneration from the tuber of yacon (Polymnia sonchifolia), J. Japan. Soc. Hort. Sci., 67(Suppl. 1), 145
中西 (1998), ヤーコン, 地域生物資源活用大事典 (農文協), 323
持田秀之・小林透・新美洋 (1999),南九州地域における糖料作物ヤーコンの生育と収量,日本作物学会九州支部会報,65,63-65.
佐藤豊三・富岡啓介・中西建夫・小金沢碩城 (1999),多犯性土壌病原菌亜Macrophomina phaseolina (tassi) Goid. によるヤーコン,オカおよびマダラハウチワマメの炭素病 (新称),四国農業試験場報告,64,1-8
持田秀之・小林透・新美洋 (1999),南九州地域における糖料作物ヤーコンの生育と収量,日本作物学会九州支部会報,65,63-65
月橋 (2000), ヤーコン, 根も葉もあって, みになる本 (茨城新聞社, 河北新報社, 下野新聞社), 41-52
中西建夫 (2001),ヤーコン**, 特産野菜, 628の12-16
丹羽勝・新井健臣・藤田和史・丸橋亘・井上栄一・月橋輝男 (2002), ヤーコンの葉片培養による植物体再分化, 園芸学会雑誌, 71 (4), 561-567
上原慎太郎・原弘道・石橋宏・宮沢崇文・向井克己・月橋輝男 (2004),ふすま堆肥の施用が根菜類の生育と収量に及ぼす影響,園学雑, 73 (別1), 132
茨城大学農学部 (2004),ヤーコン,茨城大学農学部地域連携ブック No. 2
吉田正夫・F. A. トーレス (2005), 有機肥料として施用したヤーコン(Polymnia sonchifolia)葉がヤーコンの収量とミネラル成分量に及ぼす影響, 開発学研究, 15(3), 10-18

2.成分・健康・加工
浅見・久保田・南沢・月橋 (1989), アンデス高地原産の新しい根菜, ヤーコンの化学組成, 日本土壌肥料学会誌, 60, 122
浅見・大山・南沢 (1989), 新しい根菜ヤーコン, 化学と生物, 27, 813
Ohyama, T., O. Ito, S. Yasuyoshi, T. Ikarashi, K. Minamisawa, M. Kubota, T. Tsukihashi and T. Asami (1990), Composition of Storage Carbohydrate in Tubers of Yacon (Polymnia sonchifolia), Sil Sci Plant Nutr., 36, 167
浅見・南沢・土屋・狩野・堀・大山・久保田・月橋 (1991), 栽培・保存期間中におけるヤーコンのフラクトオリゴ糖などの各種糖類の変化, 日本土壌肥料学雑誌, 62, 621
浅見・南沢・月橋 (1991), 大量のフラクトオリゴ糖を含むヤーコンの世界と日本における栽培と利用, 農業および園芸, 66, 413
Wei・原・山内・上野・加藤 (1991), キクイモ及びヤーコンのフラクトオリゴ糖について, 岐阜大学農学部研究報告, 56, 133
浅見・南沢・月橋 (1992), ヤーコンの生育・保存期間中における各種糖類の成分変化, 施肥量, 植付方法 1989-1990年における試験研究の概要, 農業および園芸, 67, 483
浅見・南沢・土屋・狩野・堀・大山・久保田・月橋 (1992), ヤーコンの地上部, 種イモ, 塊根中のフラクトオリゴ糖について, 日本土壌肥料学雑誌, 63, 72
Fukai, K., S. Miyazaki, F. Nanjo and Y. Hara (1993), Distribution of Carbohydrates and Related Enzyme Activities in Yacon (Polymnia sonchifolia), Soil Sci. Plant Nutr., 39, 567
関谷 (1993), 喘息やアレルギー, 肥満を抑える成分が身近な食べものから次つぎと見つかっている, 臨時増刊 医食同源の最新科学, 現代農業, 74
Hashidoko, Y., M. Urashima, T. Yoshida and J. Mizutani (1993), Decarboxylative conversion of hydroxycinnamic acids by Klebsiella oxytoca and Erwinia uredovora, Epiphytic bacteria of Polymnia sonchifolia leaf, possibly associated with formation of microflora on the damaged leaves, Biosci. Biotech. Biochem., 57, 215
Hashidoko, Y., M. Urashima, and T. Yoshida (1994), Predominant epiphytic bacteria on damaged Polymnia sonchifolia leaves and their metabolic properties on phenolics of plant origin, Biosci. Biotech. Bioche., 58, 1894
深井・大野・後藤・原 (1995), 生育-休眠期間中におけるヤーコン各部位の糖含量の変化, 日本土壌肥料学会誌, 66, 233
Goto, K., K. Fukai, J. Hikida, F. Nanjo, and Y. Hara (1995), Isolation and structural analysis of oligosaccharides from yacon (Polymnia sonchifolia), Biosci. Biotech. Biochem., 59, 2346
井上・西村・本堂 (1996), 無農薬健康野菜 ヤーコン, 驚異の薬効とその秘密 ギョウジャニンニクと北の健康野菜, 西村 監修 (北海道新聞社), 161
Takasugi, M. and T. Masuda (1996), Three 4’-Hydroxyacetophenone-related phytoalexins from Polymnia sonchifolia, Phytochemistry, 43, 1019
Tamogami, S., Y. Nakazato and O. Kodama (1996), Phytotoxic melampolides from leaf extracts of Samallanthus sonchifolius, Weed Research (雑草研究), 41, 264
関谷 (1997), アラキドン酸代謝を阻害する農産物, ヤーコンのエーテル不溶画分は12-リポキシゲナーゼを中程度(IC50=11-100μg/ml)に抑制し, エーテル可溶画分はシクロオキシゲナーゼを強く(IC50<10μg/ml)抑制する。, 四国農業試験場報告, 61, 31
Fukai, K., S. Ohno, K. Goto, F. Nanjo and Y. Hara (1997), Seasonal fluctuations in fractan content and related enzyme activities in Yacon (Polymnia sonchifolia), Soil Sci. Plant Nutr., 43, 171
坂登光夫 (1999), ヤーコン配合茶の中性脂肪増加抑制作用, 全薬工業JOURNAL, 18
全薬工業株式会社 (1999), 南米アンデス生まれの有用植物 ヤーコンの御紹介
高・近藤・加藤・村本・小出・寺田・坂登 (1999), 耐糖能異常に対するYacon葉の作用, 和漢医薬学会
生越・成田・村本・油井・寺田・坂登・井上・黒田 (1999), 日本脂質栄養学会
Yan, X., M.Suzuki, M.O.-Kaneyama, Y.Sada, T.Nakanishi and T.Nagata (1999), Extraction and Identification of Antioxidants in the Roots of Yacon (Smallanthus sonchifolius), J. Agric. Food Chem., 47, 4711-4713
本堂・中野・奥村・山木 (2000), ヤーコンジュースの清澄化, 脱色, 脱臭及びフラクトオリゴ糖含量に及ぼす粉末活性炭処理の影響, 日本食品科学工学会誌, 47, 148
本堂正明・奥村幸広・山本携 (2000), フラクトオリゴ糖含有ヤーコンビネガ−の製法, 日本食品化学工業会誌, 47(10), 803-807
篠原和毅 (2000), 食品の機能性研究の展望, 果実日本, 55(1), 42-45
寺田澄男・高道宏・田中雅之・村本敦比古・藍智義・小出裕治・坂登光夫 (2000),ヤーコン葉の血糖上昇抑制活性成分の構造と化学的性質,日本薬学会, 第120年会, 30 [PB], 10-44
生越直仁・只野尚登・油井龍五・寺田澄男・坂登光夫 (2001),フルクトース誘発高脂血症動物におけるヤーコン葉配合茶の血中中性脂肪および腹腔内脂肪に及ぼす作用,脂質栄養学,10,92
Aybar, MJ, Sanchez Riera AN, Grau A, Sanchez SS. (2001), Hypoglycemic effect of the water extract of Smallantus sonchifolius (yacon) leaves in normal and diabetic rats, J Ethnopharmacol., 74(2), 125-32
高道宏・加養知義・小出裕治 (2002),ヤーコン地上部の耐糖能異常改善作用,全薬工業研究所成績書, 14, 2
Yoshida, M, Ono H, Mori Y, Chuda Y, Mori M. (2002), Oxygenation of bisphenol A to quinones by polyphenol oxidase in vegetables, J Agric Food Chem., 50 (15), 4377-81
Lin, F., Hasegawa, M. and Kodama, O. (2003), Purification and identific ation of antimicrobial sesquiterpene lactones from yacon (Smallanthus sonchifolius) leaves, Biosci., Biotechnol., Biochem., 67, 2154-2159
Simonovska, B., Vovk, I., Andrensek, S., Valentova, K. and Ulrichova, J. (2003), Investigation of phenolic acids in yacon (Smallanthus sonchifolius) leaves and tubers, J. Chromatogr. A. 1016, 89-98
Takenaka, M. and Ono, H. (2003), Novel octulosonic acid derivatives in the composite Smallanthus sonchifolius, Tetrahedron Letters, 44, 999-1002
Takenaka, M., Yan, X., Ono, H., Yoshida, M. and Nagata, T. (2003), Caffeic acid derivatives in the roots of yacon(Smallanthus sonchifolius), J. Agric. Food Chem., 51, 793-796
寺田澄男・伊藤紀久夫・高道宏・生越直仁・野口直人・小出裕治 (2003),ヤーコン地上部のα-グルコシダーゼ阻害活性成分と血糖上昇抑制活性,Natural Medicines, 57(3), 89-94
Pedreschi, R, Campos D, Noratto G, Chirinos R, Cisneros-Zevallos L. (2003), Andean yacon root (Smallanthus sonchifolius Poepp. Endl) fructooligosaccharides as a potential novel source of prebiotics, J Agric Food Chem., 51 (18), 5278-84
Simonovska B, Vovk I, Andrensek S, Valentova K, Ulrichova J. (2003), Investigation of phenolic acids in yacon (Smallanthus sonchifolius) leaves and tubers, J Chromatogr A., 1016(1), 89-98
Takenaka, M, Yan X, Ono H, Yoshida M, Nagata T, Nakanishi T. (2003), Caffeic acid derivatives in the roots of yacon (Smallanthus sonchifolius), J Agric Food Chem., 51(3), 793-6
Valentova, K, Cvak L, Muck A, Ulrichova J, Simanek V. (2003), Antioxidant activity of extracts from the leaves of Smallanthus sonchifolius, Eur J Nutr., 42 (1), 61-6
Valentova, K, Ulrichova J. (2003), Smallanthus sonchifolius and Lepidium meyenii - prospective Andean crops for the prevention of chronic diseases, Biomed Pap Med Fac Univ Palacky Olomouc Czech Repub., 147(2), 119-30. Review
Matsuura, T, Yoshikawa Y, Masui H, Sano M. (2004), Suppression of glucose absorption by various health teas in rats, Yakugaku Zasshi., 124(4), 217-23, Japanese
Valentova, K, Moncion A, de Waziers I, Ulrichova J. (2004), The effect of Smallanthus sonchifolius leaf extracts on rat hepatic metabolism. Cell Biol Toxicol., 20(2), 109-20
Adam, M, Juklova M, Bajer T, Eisner A, Ventura K. (2005), Comparison of three different solid-phase microextraction fibres for analysis of essential oils in yacon (Smallanthus sonchifolius) leaves, J Chromatogr A., 1084(1-2), 2-6
Genta, SB, Cabrera WM, Grau A, Sanchez SS. (2005), Subchronic 4-month oral toxicity study of dried Smallanthus sonchifolius (yacon) roots as a diet supplement in rats, Food Chem Toxicol., 43(11), 1657-65
Jandera, P, Skeifikova V, Rehova L, Hajek T, Baldrianova L, Skopova G, Kellner V, Horna A. (2005), RP-HPLC analysis of phenolic compounds and flavonoids in beverages and plant extracts using a CoulArray detector, J Sep Sci., 28(9-10), 1005-22
Schorr, K, Da Costa FB. (2005), Quantitative determination of enhydrin in leaf rinse extracts and in glandular trichomes of Smallanthus sonchifolius (Asteraceae) by reversed-phase high-performance liquid chromatography, Phytochem Anal., 16(3), 161-5
Valentova, K, Sersen F, Ulrichova J. (2005), Radical scavenging and anti-lipoperoxidative activities of Smallanthus sonchifolius leaf extracts, J Agric Food Chem., 53(14), 5577-82
生越直仁・藍智義・寺田澄男・吉岡君友・多湖健蔵・西村明・梶本佳孝・梶本修身 (2006),「ヤーコン葉・茎エキス配合食品」の血糖正常高値者および境界型糖尿病者に対する血糖上昇抑制効果,Jpn. Pharmacol Ther(薬理と治療),34(6),737-746
竹中真紀子・七山和子・小野裕嗣・仲島日出男・五十部誠一郎 (2006),ヤーコンの生育,貯蔵および加工過程におけるポリフェノール化合物の変動,日本食品科学工学会誌,53(12),603−611 
寺田澄男・伊藤紀久夫・吉村朗・野口直人・石田崇 (2006),ヤーコン地上部の抗酸化活性とα−グルコシダーゼ阻害活性に関する成分,薬学雑誌,126
Valentova K, Lebeda A, Dolezalova I, Jirovsky D, Simonovska B, Vovk I, Kosina P, Gasmanova N, Dziechciarkova M, Ulrichova J. (2006), The biological and chemical variability of Yacon, J Agric Food Chem., 54(4), 1347-52

3. 食べ方と利用法
アンデス高地が育んだフラクトオリゴ糖がいっぱいのヤーコン料理集 (新需要創出計画成果, 農林水産省農林水産技術会議事務局研究開発課新需要創出計画高機能生物チーム
中西・實吉・根岸 (1999), ヤーコン, 地域資源活用食品加工総覧 (9), 素材編(農山漁村文化協会), 681-703
中西, 加工の歴史・動向と農村加工, 681
中西, 加工特性・加工用途, 684
中西, 機能性と加工・利用, 687
中西, 種類・品種の加工特性と加工用途, 689
中西, 栽培の留意点と副産物・食品以外の利用, 690
實吉, 岩手県陸前高田市 ジュース, 切干し 試行錯誤ののち, ビタミンC添加で弱点克服, 展望を拓く JA陸前高田市, 陸前高田地域振興株式会社, 693
根岸, 茨城県阿見町 がんもどき, まんじゅうほか 豆腐屋さん, お菓子屋さんが健康食ヤーコンで町おこし 阿見ヤーコン味工房, 697

4.著書
Hermann, M. and J. Heller (1997),Andean roots and tubers: Ahipa, arracacha, maca and yacon,International Plant Genetic Resources Institute (IPGRI)
Seminario, J., M. Valderama and I. Manrique, EL YACON―FUNDAMENTOS PARA EL APROVECHAMIENTO DE UN RECURSO PROMISORIO-,2003,Centro Internacional de la Papa(CIP), Universidad Nacional de Cajamarca, Agencia Suiza para el Desarrolloy la Cooperacion(COSUDE) (日本語訳 丹羽勝;ヤーコン−これからの資源を利用するための基礎,国際ジャガイモセンター(CIP), カハマルカ国立大学,スイス開発協力事業団(COSUDE)
月橋輝男 (2004),ヤーコンの根と葉で糖尿病と肥満を解消,ハート出版
月橋輝男・中西建夫 (2004),地域特産シリーズ ヤーコン, 農山漁村文化協会

5. ヤーコン研究会報掲載論文
5-1. ヤーコン研究会報, 1 (1), (1998)
有富ビクトル, アンデスの植物資源と農業, ヤーコン研究会報, 2
中西・亀野, ヤーコンの品種改良, 6
月橋, ヤーコンの一般的特性と栽培法, 7
高橋, ヤーコンの調理性と食べ方, 8
伊敷, ヤーコンの故郷を訪ねて, 10
5-2. ヤーコン研究会報, 2 (1), (1999)
金田, ヤーコンその他アンデスの根菜類について, 1
児玉, ヤーコン葉に含まれる生理活性物質の有効利用, 8
村本, 寺田, ヤーコン葉を配合した健康茶の糖尿病, 高脂血症予防効果―基礎研究から臨床まで, 12
アルマンド・ルビオ, 伊敷, エクアドル産ヤーコン品種のオリゴフラクタン含量, 16
深井, ヤーコン各部位尾におけるフラクトオリゴ糖の挙動  静岡県藤枝市での栽培例, 18
西村・照井・佐藤, ヤーコン塊根の生理作用及びその利用, 20
藤野・中西・森・竹崎, ヤーコンの収量に及ぼす施肥量及び栽植密度の影響, 22
西村, 北海道におけるヤーコン研究の現状, 24
實吉, 陸前高田市におけるヤーコンへの取組み, 25
久保埜, ヤーコンの栽培と商品開発, 26
月橋・児玉, 有意義であったペルー共和国でのヤーコンに関する研究交流と現地調査, 27
第1回現地研究会討論会記録, 会場:田谷二実雄氏園(つくば市), 茨城大学農学部実験圃場, 29
5-3. ヤーコン研究会報,3(1),(2000)
丹野清秋,地域おこしと農業−「土」と「水」の再確認のためにー,3−4.
葉梨久雄,商工会の「まちおこし事業」の取り組みについて,5.
由村武憲,大宮町の地域新興とヤーコン,6.
實吉義正,地域おこしと陸前高田のヤーコン,7.
藤野雅丈・中西建夫・竹崎あかね・森昭憲,ヤーコン塊根の長期貯蔵法の検討,8−9.
伊敷弘俊・アルマンド・ルビオ,南米産ヤーコン品種におけるオリゴフラクタン含量の変異,10−11.
村本敦比古・高道宏,ヤーコン葉を配合した健康茶の体重増加抑制効果,12.
西村弘行・松澤貴詩・佐藤敦,ヤーコンの病虫害耐性と抽出物のトレハラ−ゼ酵素阻害活性について,13.
丹羽勝・新井健臣・丸橋亘・井上栄一・月橋輝男,葉片培養によるヤーコン再分化植物の作出,14−15.
伊藤洋行,ヤーコンの食べ方と台所化学,19.
恒川敏江,生ごみリサイクルとヤーコン,20−21.
久保埜光男,ヤーコン現地研究会と名立町,22.
第2回秋季研究会記録,23−27.
伊藤洋行,ヤーコン(イモ及び葉)の化学成分と健康効果,41−58.
5-4. ヤーコン研究会報,4(1),(2001)
加藤猛・月橋輝男・原弘道・井上栄一,有機質肥料の施用がヤーコンの生育と塊根の収量・品質に及ぼす影響,6−7
手島晶子・月橋輝男・原弘道・井上栄一,ヤーコンの生育初期におけるアブラムシ類の駆除がその後の生育と塊根収量に及ぼす影響,8−9
井坂容子・月橋輝男・原弘道・井上栄一,地上部の茎数制限がヤーコンの生育と塊根収量に及ぼす影響,15−16
細川英子・月橋輝男・原弘道・井上栄一,マルチ資材の相違がヤーコンの生育と収量に及ぼす影響,17−18
月橋輝男・加藤猛・原弘道・井上栄一・菊池明美,茨城県大子地域におけるヤーコンの生産性の検討,19−20
渡辺博敏,ヤーコンを食材とする新製品開発,10−11
寺田澄男・田中雅之・野口直人・村本敦比古,フラクトオリゴ糖含量を損なわないヤーコン塊根の粉末化法,12−13
西村弘行・松澤貴詩・佐藤敦・斉藤昭彦・佐渡宏樹,ヤーコン塊根中のトレハラーゼ阻害活性物質の単離および同定,14
伊藤洋行,ヤーコンの栽培に関する失敗談,2
伊藤洋行,ヤーコン芋の健康効果,3
坂崎勇人・石原美香・小林ふみ・伊藤友亮・小椋勇樹・倉科由一・垂沢和憲,南農高校におけるヤーコン栽培と取り組みについて,4−5
ルイス前薗(ペルー共和国ラ・モリーナ農業大学副学長),The Agriculture in Peru-Crops in the Andean Zone(ペルー農業の現状とアンデスの不思議な作物),21−23
中西建夫(農林水産省四国農業試験場 上席研究官),新品種「サラダオトメ」とヤーコンの品種改良,24−25
第3回秋季研究会記録(於陸前高田市),28−49
5-5. ヤーコン研究会報 5(1),(2002)
杉原斉・月橋輝男・原弘道・井上栄一,連作がヤーコンの生育と塊根収量・品質に及ぼす影響,8−9
大谷安紀子・月橋輝男・原弘道・井上栄一,ヤーコンの系統特性に関する検討,10−11
田中賢二・月橋輝男・原弘道・井上栄一,地上部の茎数制限がヤーコンの生育と塊根収量に及ぼす影響,16−17
細田直稔・月橋輝男・原弘道・井上栄一,ヤーコン塊根の貯蔵方法の検討及び貯蔵期間中における糖含量の推移,18−19
月橋輝男・大谷安紀子・杉原斉・田中賢二・細田直稔・原弘道・井上栄一・菊池明美,茨城県大子地区におけるヤ−コンの生産性の検討(2),20−21 
寺田澄男・伊藤紀久夫・野口直人・高道宏・小出祐治・村本敦比古,ヤーコン葉のα―グルコシダーゼ阻害活性成分と血糖上昇抑制活性,12−13
岸田力弥,ヤーコン塊根の部位における品質差,14−15
伊藤洋行,ヤーコン(芋とお茶)の体験談,3
倉科由一・内山知美・石原美香・小椋勇樹・伊藤友亮・垂沢和憲,アンデスが育んだ奇跡の野菜-ヤーコン普及プロジェクト2002-,4−5
石橋一男,ヤーコンによる食材開発に関する体験,6
佐渡宏樹,北海道におけるヤーコン栽培および事業化への取り組み,7
中西建夫,ヤーコンの栽培状況と生産性,22−23
藤野雅丈,ヤーコン栽培と貯蔵性,24−25
西村弘行,ヤーコンの無農薬栽培が可能な背景,26−27
中西建夫,ヤーコン研究会第4回現地研究会報告,30−32
5-6. ヤーコン研究会報 6(1),(2003)
藤野雅丈・中西建夫・竹崎あかね・藤井寛也,ヤーコンの地上部の刈り取りが塊根収量に及ぼす影響,6−7
植野玲一郎,北海道におけるヤーコンの生育・収量と育苗条件,8−9
宮崎亨介・月橋輝男・原弘道,冷蔵庫を利用したヤーコン塊根の貯蔵方法の検討,18−19
鈴木昌俊・月橋輝男・原弘道,地上部の刈取り時期が茎葉と塊根収量に及ぼす影響,20−21
吉野秀一・月橋輝男・原弘道,土壌改良材がヤーコンの生育と塊根収量に及ぼす影響,22−23
小貫好代・月橋輝男・原弘道,数系統のヤーコンの生態的・形態的特性,24−25
月橋輝男・小貫好代・鈴木昌俊・宮崎亨介・吉野秀一・原弘道・菊池明美,茨城県大子地区におけるヤ−コンの生産性の検討(3),26−27
宮口右二・廣田聡子・佐藤正晴・永山精美・月橋輝男,食品添加物としてのヤーコンの利用性−食肉製品に対する抗酸化および物性改良効果について−,16−17
石原次郎・中西建夫・小野貞芳・富岡啓介,ヤーコンの育成系統のフラクトオリゴ糖含量の栽培地による差異と貯蔵による減少程度について,10−11
寺田澄男・野口直人・村本敦比古,ヤーコン塊根緑色粉末中の全フラクトオリゴ糖量と塊根収穫後貯蔵期間との関係について,12−13
木村卓郎・齋藤昭彦・畠山尚人・西村弘行,ヤーコン葉の抗酸化活性および加工による変動について,14−15
伊藤洋行,ヤーコン雑録,2
宮沢祥子・前かおり・岡江優樹・桑澤優太・板崎春奈・三村一樹・垂澤和憲,ヤーコン普及に向けて“地域交流と利用法開発の取り組み”,3−4
松永春奈・山田智美・横田みどり,「クリマサリ」から「ヤーコン」へ 平塚市におけるヤーコン栽培普及大作戦,5
小林誠一,市場からの提言 −流通サイドのヤーコンへの対応−,28
山中秀夫,商品開発に何を求めるか −個店おこしから地域おこし−,29
原征彦,商品開発上の諸問題 −ヒト腸内フローラに及ぼすヤーコン搾中服用の影響−,30
西村弘行,ヤーコン研究会現地視察研究会 2002年度秋季研究会報告,35
5-7. ヤーコン研究会報 7(1),(2004)
中西建夫・藤野雅丈・石原次郎・小野貞芳,ヤーコンの新品種「アンデスの雪」, 「サラダオカメ」,10−11
内田祐寿・月橋輝男・原弘道,ヤーコン塊根の長期貯蔵に関する検討,20−21
上原慎太郎・原弘道・石橋宏・宮沢崇文・向井勝美・月橋輝男,ふすま堆肥の施用が根菜類の生育と収量に及ぼす影響,22−23
谷仲巧実・月橋輝男・原弘道,本研究室で保有するヤーコンの系統特性調査,24−25
月橋輝男・内田祐寿・谷仲巧実・原弘道・菊池明美,茨城県大子地区におけるヤ−コンの生産性の検討(4),26−27
砂山陽亮・永山裕香里・井上栄一・安西弘行,ヤーコンからのフラクトオリゴ糖生合成遺伝子の単離,28−29
宮口右二・廣田聡子・永山精美・月橋輝男,ゲル濾過で分画したヤーコン葉熱水抽出物の食肉に及ぼす抗酸化効果,18−19
西村弘行・畠山尚人・齋藤昭彦,焙煎ヤーコン茶の抗酸化活性について,12−13
寺田澄男・生越直仁・只野直登・高道宏・村本敦比古,ヤーコン葉配合茶の中性脂肪増加抑制作用,14−15
野口直人・伊藤紀久夫・寺田澄男・村本敦比古,月橋輝男,ヤーコン葉における血糖上昇抑制活性成分の含量変化について,16−17
近藤志保・坂崎春奈・矢口雅希・三村一樹・岡江優樹,平林豊張・岩岡弘樹・平瀬翔太・細萱有恵・吉岡勇・垂沢和憲,これからの取り組みと本年度の成果について,2−3
金沢有子,農業高校でヤーコンを栽培・研究して,4−5
嶋崎早苗・本田貴子・小林千恵,ヤーコン栽培普及プロジェクト Part2 平塚市のヤーコン栽培 3年目の実績と消費拡大の報告,6−7
丹羽勝・井上栄一,ヤーコンを通じてのペルーとの交流,9
高橋敦子,ヤーコンを美味しく食べて健康で,30−34
上原慎太郎・原弘道・石橋宏・宮沢崇文・向井勝美・月橋輝男,ふすま堆肥の施用が根菜類の生育と収量に及ぼす影響,54
月橋輝男,ヤーコンとの出会い・その後,42−45
5-8. ヤーコン研究会報 8(1),(2005)
渋沢英男・山崎克己・原弘道・月橋輝男・井上栄一,ヤーコンの生育に及ぼすガンマ線照射法と線量の影響,8−9
永田裕香里・谷口美香・安西弘行・井上栄一・玉掛秀人,ヤーコンからのフラクトオリゴ糖生合成の遺伝子単離とその応用,10−11
胡建恩・譚成玉・董鋒,STZ誘導糖尿病ラットにおけるヤーコン葉抽出液による血糖値降下作用,12−13
石田崇・野口直人・伊藤紀久夫・寺田澄男,抗糖尿病素材ヤーコン地上部に含まれる抗酸化活性成分,14−15
伊藤洋行,ヤーコン雑録2004,3
岩岡弘樹・高田祐樹・平瀬翔太・細萱有恵・吉岡勇・太田覚・斉藤圭佑・高橋美由紀・多田井さゆり・深澤和也・垂沢和憲,16年度の取り組みと今後の課題,4−5
本田貴子・小林千恵・神山美由紀,平塚市におけるヤーコン栽培普及大作戦 Part 3,6−7
丹羽勝,ペルーにおけるヤーコン栽培と研究,18−21
岡三徳,東南アジアの根菜を訪ねて,22−30
平成16年度秋季現地検討会「ヤーコンの故郷を訪ねて−ペルーツア−」感想文集,37−41
5-9. ヤーコン研究会報 9(1),(2006)
市川貴大・漆原敬・石川誠,栃木県塩谷町におけるヤーコンに関するアンケート調査−ペルーA 群系統と新品種の比較も含めてー,10−12
内田祐寿・月橋輝男・小松俊夫・井上栄一・原弘道,ヤーコンの貯蔵に関する研究,13−14
西村弘行・木村卓郎,ヤーコンの生理機能に関する研究(第1報) ヒト骨髄性白血病由来株細胞に対する増殖抑制作用,15−16
山本麻衣子・佐久間慶太・伊藤紀久夫・奥幸夫・村本敦比古・寺田澄男,ビフィズス菌のフラクトオリゴ糖資化に及ぼすヤーコンポリフェノールの影響について,17−18
伊藤洋行,ヤーコンとインターネット,3−4
石川誠・漆原敬・市川貴大,栃木県塩谷町におけるヤーコン導入経過報告,5
湘南ヤーコン応援団,「ヤーコンサミット in 湘南」が好評のうちに開催されました,6
吉岡美沙・吉野恵子・秋山美由紀・斉藤えみ・杉山奈美,地域ぐるみでヤーコン普及大作戦! -ヤーコンから広がる新しい地域の輪-,7−9
安藤光義,高まる地産地消への期待−政策の背景−,21−34
石島繁,ヤーコン茎とヤーコン塊根の炭化の挑戦,47−48